
靴下を履いて寝るのはNG?
冬になり寒くなると寝る時に靴下を履くという人が多くいて、男女ともに約3割の人が就...
普段の生活の中で自分の足を改めて確認することはほとんどないと思います。
ケガをしたり、捻挫等なにがしかの原因で普通に歩くのが困難になったときに初めて足の大切さに気付くことになると思います。
特に、私たち日本人は、靴が合わなくて痛くても我慢してきた国民性のようなものがあるようです。
でも、本当は足も、手や顔のようにメンテナンスが必要なのです。
その積み重ねが、何年丈夫に元気に、綺麗に保てるかに直結しているのです。
今日から、足を、顔を見るのと同じくらい見てあげてください。
毎日の足の調子がわかるようになりますよ。
そのままでは大変!
これらのトラブル爪は歩行困難の原因になります。
トラブルがある事に気づかず、実はトラブルがない足の方に負担が来ているかもしれません。
フットケア、リフレクソロジー、オリジナルトリートメントの3つの技術であなたの足をサポートします。
お一人お一人の足の状態をチェックし、お客様に合わせた施術を行います。
ほっこりケアサポートの日常や足の情報などを発信します
ブログ一覧